HyperCardを懐かしみます。SafariかGoogleChromeでご覧になることを推奨します。
復刻スタックのサイトはこちらです。新作スタックのサイトはこちらです。
スピンオフブログ「HyqerCardって何?」はこちらです。

HyperCardスタック「中国語で歌おう!」(1996年)紹介

f:id:Play_Boing:20170716135354p:plain

作品名:中国語で歌おう!
製作者:すずきなおみ氏
制作年:1996年
出 所:『Beginners' Mac 1997/2』付録CDROM
認定番号:第1996-0035号

 

狩りの余興じゃ

その方、

歌を歌え。

 

乾隆帝になかなかインパクトがあったので紹介しようと思いました。歌は中国民謡"太湖船"だそうです。

 

カタカナで歌ってください。漢字、発音記号は引用範囲外です。

 

このスタックで思い出したのは自分もplayコマンドを覚えた時、気に入った旋律を鳴らして喜んでいたなということでした。これも DTMといえるのだろうかなどど考えながら。

 

13カード中、カード1,5,6,7,12,13を引用します。鑑賞時間は数分程度。サイズを約6割に縮小しています。オリジナルは横512ピクセル、縦342ピクセルです。公開期間は一ヶ月程度。

MacWindowsをご利用の方へ、
デスクトップが狭いのでメニューや各種編集ウィンドウが表示しきれません。広いデスクトップを使いたい方はこちらをどうぞ。

 

公開終了 2017/8/20

HyperCardスタック「失われたハンガリー舞曲」(1996年)紹介

f:id:Play_Boing:20170715215818p:plain

作品名:失われたハンガリー舞曲
製作者:コッコ氏
制作年:1996年
出 所:『Beginners' Mac 1997/2』付録CDROM
認定番号:第1996-0034号

 

この赤ちゃんは僕の妹
この子はなぜか
ハンガリー舞曲第5番が大好きだ。
今日もいつものようにその曲を聞いている。
しかし突然
ハンガリー舞曲の最後のメロディを魔物に盗まれてしまった!
そして
魔物は最後のメロディを4つに分け、それぞれちがう場所に隠してしまった!!
それぞれの島に隠された4つのメロディを探し出すために僕は立ち上がったのだ!!

 

少し長く引用しましたが、プロローグです。
アイコンアニメやハンガリー舞曲の音源をつかって、なかなか見せてくれるプロローグだったのですが、引用範囲外です。

 

プロローグがないと、面白さ9割減みたいな感じになってしまったのですが、

ゲーム4ステージのうち、最初の2ステージを引用します。

 

これも引用範囲外ですが、無事全ステージをクリアするとエピローグが見られます。しかしなぜか、プロローグでは妹と紹介された赤ちゃんが弟ということになっています。

 

「一言」ボタンと「プロローグ」ボタンは引用範囲外のため、あらかじめDisabledにしています。 

 

20カード中、カード1,7〜12を引用します。鑑賞時間は数分程度。サイズを約6割に縮小しています。オリジナルは横512ピクセル、縦342ピクセルです。公開期間は一ヶ月程度。

MacWindowsをご利用の方へ、
デスクトップが狭いのでメニューや各種編集ウィンドウが表示しきれません。広いデスクトップを使いたい方はこちらをどうぞ。

 

公開終了 2017/8/19

HyperCardスタック「おやかた様現わる」(1996年)紹介

f:id:Play_Boing:20170713231456p:plain

作品名:おやかた様現わる
製作者:高橋久美子
制作年:1996年
出 所:『Beginners' Mac 1996/10』付録CDROM
認定番号:第1996-0033号

 

いわゆる「バカスタック」です。

 

本スタックの前提として、作者は96/8月号に投稿した動画3つが付属CDROMに掲載され誌面で紹介されたようです。調子にのった作者を戒めるために現れたのは!!!

 

30カード中、カード1-9,29,30を引用します。鑑賞時間は数分程度。サイズを約6割に縮小しています。オリジナルは横512ピクセル、縦342ピクセルです。公開期間は一ヶ月程度。

MacWindowsをご利用の方へ、
デスクトップが狭いのでメニューや各種編集ウィンドウが表示しきれません。広いデスクトップを使いたい方はこちらをどうぞ

 

公開終了 2017/8/19