HyperCardを懐かしみます。SafariかGoogleChromeでご覧になることを推奨します。
復刻スタックのサイトはこちらです。新作スタックのサイトはこちらです。
スピンオフブログ「HyqerCardって何?」はこちらです。

HyperCardスタック「ねこまん第一部」(1996年)紹介

f:id:Play_Boing:20170705223046p:plain

作品名:ねこまん第一部
製作者:Kyoko Uchida氏
制作年:1996年
出 所:『Beginners' Mac 1996/10』付録CDROM
認定番号:第1996-0030号

 

「Beginners' Mac」誌の連載「Touch Me HyperCard」では、投稿作品から「今月のおもしろスタック賞」というものを選んでいますが、10月号は投稿作品に元気がなくスタッフがNiftyのフォーラムから発見したスタックが選ばれています。そんなんでいいの?それはさておき、確かに面白いスタックです。

 

本ブログではネコスタックを贔屓にしているわけですが、このねこまんというのは、実に悪辣で、なかなかいい面構えしてます。第二部収蔵の第四話が特に楽しく声を出して笑ってしまいました。いずれ紹介の機会があればと思います。

Readmeによると作者はHyperCard初心者で、前回紹介した「ごはん」の作者、ナガハマ氏にアドバイスをもらったらしいです。

 

29カード中、カード1〜3,19〜29を引用します。鑑賞時間は数十秒から数分程度。サイズを約8割に縮小しています。オリジナルは横352ピクセル、縦264ピクセルです。公開期間は一ヶ月程度。

MacWindowsをご利用の方へ、
デスクトップが狭いのでメニューや各種編集ウィンドウが表示しきれません。広いデスクトップを使いたい方はこちらをどうぞ。

 

公開終了しました。2017/8/12

HyperCardスタック「ごはん」(1995年)紹介

f:id:Play_Boing:20170703123634p:plain

作品名:ごはん
製作者:nagahama氏
制作年:1995年
出 所:ハイパーカードのスタック|ナガハマの家
認定番号:第1995-0019号

 

名作の誉れ高い「ごはん」です。

 

台所でお米を釜にいれて流しに持っていく所まで引用します。この後、洗米して釜に入れて炊き上がったらオチがあるのですが、引用範囲外です。

 

71カード中、カード1〜20,50〜61を引用します。鑑賞時間は数10秒程度。サイズを約6割に縮小しています。視認性は悪いです。オリジナルは横512ピクセル、縦342ピクセルです。公開期間は一ヶ月程度。

MacWindowsをご利用の方へ、
デスクトップが狭いのでメニューや各種編集ウィンドウが表示しきれません。広いデスクトップを使いたい方はこちらをどうぞ。

 

公開終了。2017/8/6

HyperCardスタック「新説生卵ラーメン」(1996年)紹介

f:id:Play_Boing:20170701170538p:plain

HyperCardスタック「新説生卵ラーメン」(1996年)紹介
作品名:新説生卵ラーメン
製作者:Yae Ichikawa氏
制作年:1996年
出 所:『Beginners' Mac 1996/08』付録CDROM
認定番号:第1996-0029号

 

「Beginners' Mac」誌の連載「Touch Me HyperCard」では、投稿作品から「今月のおもしろスタック賞」というものを選んでいますが、96年8月号は本作が選ばれています。

 

ブラシパターンを駆使した線と余白や間の取り方で独自の表現方法を獲得されていて、なかなかの才能の持ち主だと感じます。

 

実は7月号にも2作同氏の作品があり、それらも大変優れているのですが、部分的な引用ではどうにもならず紹介を断念。それでわりとメリハリがある本作から、シオリさんから辛辣な言葉が発せられた所までを。

 


54カード中、カード1〜16を引用します。鑑賞時間は数分程度。サイズを約6割に縮小しています。iPhoneではわずかに左右がみきれますがご容赦を。視認性は悪いです。オリジナルは横512ピクセル、縦342ピクセルです。公開期間は一ヶ月程度。

 

 

MacWindowsをご利用の方へ、
デスクトップが狭いのでメニューや各種編集ウィンドウが表示しきれません。広いデスクトップを使いたい方はこちらをどうぞ。

 

公開終了。2017/8/6